2023年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年9月1日 cuku ニュース6月24日(土) きむらゆういちさん大ヒット作『あらしのよるに』映画上映とお話会 2023年度の子ども大学くにたち(CUKu)最初の講義です!嵐の夜に出会ったおおかみのガブとやぎのメイ。お互いの正体を知らずに会う約束をした二匹の運命は…?お話会のテーマは「戦争と平和」。この映画とのつながりは…? いま […]
2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年11月28日 cuku ニュースSDGsタギング出前授業@都立第五商業高校 1月16日、都立第五商業高校の3年生に「SDGs出前授業」をおこないました。今回のテーマは「SDGsタギング」! ※「SDGsタギング」とは、SDGsの目標を達成するうえでよいもの・取り組みをみつけ、ロゴといっしょに映る […]
2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年11月28日 cuku ニュース2023年1月14日(土)イベント開催! 1/14、UNDP(国連開発計画)親善大使であり、横綱審議委員でもある俳優の紺野美沙子さんをお招きして「朗読・映像・お話」の会を実施しました。当日は、小学生~高校生、保護者をあわせて約200名が、会場となった国立学園小学 […]
2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月8日 cuku ニュースSDGs全国子どもポスターコンクール・国立市特別募集全応募作品発表会 国立市に在住・在学の小・中学生が一生懸命描いたSDGsポスターをできるだけ多くのみなさまに見ていただけるように今年度の「国立市特別募集」の全応募作品(コピー)をファイルにおさめて、「くにたち郷土文化館」で展示します。また […]
2022年9月7日 / 最終更新日時 : 2023年11月28日 cuku ニュースSDGsワークショップ@国立市中地域防災センター 8月27日、「SDGsワークショップ」を、中地域防災センターでおこないました。午前の部、午後の部合わせて約20名ほどが参加してくださいました。 【午前の部】では、お年寄りの方と一緒に折り紙でGsくんを作りました。3つのチ […]
2022年7月4日 / 最終更新日時 : 2023年11月28日 cuku ニュース子ども大学くにたち(CUKu)が本開校! 2022年6月25日、本開校記念の第1回授業を行いました。当日は35度を超える暑い日でしたが、学生(小学4・5・6年生)とオブザーバー(保護者など)ほか、およそ400名が来場くださいました。 1時間目は白川英樹先生(ノー […]
2022年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年11月28日 cuku ニュースいよいよ今週土曜日・6/25!子ども大学くにたち(CUKu)開校記念特別講演! お申し込みくださった「学生」のみなさん(小学校4・5・6年生)には、メールなどで「受講票」をお送りしています。持ち物・アクセス方法・注意事項などを記してありますので、よくお読みくださいね。白川英樹先生、紺野美沙子様をはじ […]
2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年11月28日 cuku ニュース6/25 13:00、子ども大学くにたち(CUKu)が満を持して正式開校! 2019年、林家木久扇師匠や柳田邦男氏、服部幸應氏などによる「プレ開校」で好評をいただき、いよいよ本開校!という2020年、コロナ禍に。対面授業を重視し、本開校を延期してまいりましたが、この度、白川英樹先生(ノーベル科学 […]