2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 cuku ポスターコンクール第5回「SDGs全国子どもポスターコンクール」国立市特別審査結果発表 第5回「SDGs全国子どもポスターコンクール」国立市特別審査受賞者一覧
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 cuku ポスターコンクール第5回SDGs全国子どもポスターコンクール 受賞作品決定! 2024年度 第5回SDGs全国子どもポスターコンクール 受賞作品決定! 応募総数:約6000、予選通過作品:443、最終受賞者・校数:64この作品をもって、12月21日、セブン-イレブン・ジャパン本社にて最終審査会を実 […]
2024年8月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月2日 cuku ニュース6月29日(土)「子ども大学くにたち」2024年度第1回授業を行いました 6月29日、国立学園小学校で、2024年度・第1回目となる「子ども大学くにたち」の授業を行いました。今回ご登壇くださったのは3名の先生です。 「ロボットとは?」:東京大学特任教授・ロボット研究の第一人者 淺間 一 先生「 […]
2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 cuku その他6月29日の子ども大学くにたちの授業参加者のみなさまへ 6月29日(土)は「子ども大学くにたち」にご参加くださいまして、誠にありがとうございました。子どもたちが積極的に授業に参加してくださるようすを見て、スタッフ一同、大変嬉しく感じました。 さて3時間目、神林先生の漢字の授業 […]
2024年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 cuku ポスターコンクール東京都庁にて「SDGs全国子どもポスターコンクール」受賞作品展を実施! 2023年度第4回「SDGs全国子どもポスターコンクール」の受賞作品を東京都庁で展示いたします! お近くの方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。 ●展示期間:2024年7月10日・11日の2日間(時間は決まり次第告知)●時 […]
2024年6月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 cuku ニュース6月29日(土)2024年度・第1回「子ども大学くにたち」授業開催! 2024年度、「子ども大学くにたち」第1回授業には、なんと3名の先生がご登壇くださいます! ロボット工学第一人者 淺間一先生 元早稲田大学総長 白井克彦先生 国立学園小学校元校長 神林照道先生 「子ども」「情報」「ロボッ […]
2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 cuku 講演SDGs出前授業@国立市立国立第二小学校 4月19日、国立市国立第二小学校6年生(2時間目)、4年生(3時間目)に「SDGs出前授業」をおこないました。6年生にとって、理事長・稲葉の授業は2回目。2年前におこなった授業の内容を振り返りながら、SDGsについてさら […]
2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 cuku 講演SDGs出前授業@文京区立小日向台町小学校 2月9日、文京区立小日向台町小学校からご依頼いただき、理事長の稲葉が出前授業の講師をつとめました。5年生に向けて、「SDGs入門」についてお話し、17の目標どうしがつながっていること、関わり合っていることについてみんなで […]
2024年4月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月21日 cuku ポスターコンクール2023年度 第4回 「SDGs全国子どもポスターコンクール」受賞作品発表! 「第4回SDGs全国子どもポスターコンクール」にご応募くださいましてありがとうございました。 今回は2023年7月15日〜11月15日まで応募を受け付け、総数約6000のご応募をいただきました。厳正な審査を重ね、12月1 […]
2024年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 cuku ニュース国立市の子どもたちの全作品展@旧国立駅舎&くにたち郷土文化館 2023年度第4回SDGs全国子どもポスターコンクールに応募された、国立市在住・在学の小・中学生のSDGsポスターを市内2か所で展示! 旧国立駅舎にて、国立市の子どもたちの受賞作(佳作をのぞく)を額入りで展示しました(会 […]